ふと浮かんだ氣になることtwinkluna172022年6月15日読了時間: 2分氣になっていれば引き寄せるもので、ありがたいことにお客様の山梨の別宅に招かれまして(私の中で噂の)諏訪大社でも行こうかと・・でもなー生贄がー、モーセがー、タケミナカタがーでどうも・・・気分が乗らない。ので再度近辺を調査すると、あるじゃないですか!『茅野市尖石縄文考古館』なんと「縄文のビーナス」の実物がある!さっそく「是非ともこちらへお願いいたします!」ってピューっと車で小一時間。ついでに諏訪大社下社まで行ってくださり、(S山様ありがとうございます!)武田信玄の水晶、龍蛇信仰、壺に彫られた神代文字、御山のてっぺんには十一面観音とな。なんだかんで結局興奮して塩羊羹までGETしてから考古館へGO!そして待望の生の縄文土器の数々を見た来たわけですけども・・・・・・どー見ても、煮炊きには使ってないよねコレ・・うーん祭祀つってもねぇえ?耳飾りではないでしょメインの「ビーナス」そっちのけになるくらい(ちなみにはやし浩司さん考察はすごい)ツッコミどころ満載で。蛇やら、レプおっと違ったトカゲやら、おまけにつり目の子供の顔(ビーナス?)が壺についてるよ。そしてとりまく模様もなんとも正直キモチワルイ。撮った画像載せたくないくらいキモチワルイ。ユグドラシルにトート、クンダリーニその他もろもろ進化の象徴「蛇」ですけども、いやいや「大切なものは目に見えないんだ」BY星の王子さまをココロにとどめつつ、ひたすら頭をよぎるのは、映画「エイリアン」でございました。
マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【ペー】⑤インスタグラムにてUP中! ☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画 この小径は、征服するまで何度も旅する必要があります。...
マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【ペー】④インスタグラムにてUP中! ☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画 私たちが森へ戻って小径を進むと、今度は木々の合間から騎士の大群が現れます。...
マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【ペー】③インスタグラムにてUP中! ☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画 道を先に進むと、重く雨の垂れ込める空を背景にした村に辿り着く...
コメント