マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【コフ】⑤twinkluna173月7日読了時間: 3分インスタグラムにてUP中!☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画自然と豊穣と性の神パーンと、愛と美の女神アフロディテの神聖なる営みは終わり、そこから発せられた神々しい二人のエネルギーがこれまで辿ってきた原始の人々の頭上に響きわたるそして帰路に着く途中、全てが変化しているのを発見する集落の石の男根像は、花や果物で飾られた絡み合っている男女の彫像に変わり満足げな山羊の乳を搾る村の女は、そばにいる子山羊を優しくなでている痛む頭にすすり泣いている子供の父親は、子供の髪の毛を撫でおろし、優しく抱きかかえて二人は焚火の前に座る子供は父親の腕に包まれて、安全と温もりを感じとるそして黒イシスの姿は、ゆらゆらと変容していく彼女の恐ろしい姿は、これまで見てきた原始の女たちへと次々と変化していきやがてそれは、世界中の民族衣装をまとった様々な女たちへと変わっていったそして最後に、黒イシスは麗しいアフロディテとなり歓迎の腕を広げて、接吻を返してくれた――――――――――――――――――――――――――――パーンとアフロディテの統合で、人々の生命に対する意識が、野蛮なものから穏やかなものに変容したようだ。父親と子供の信頼関係の構築も始まった。人間は生存競争が激しい環境下では愛の感情は発達しづらい。でも女性性、夫婦愛、家族愛の感情が育まれれると、男性はこの父親のように愛を表現することができる。とかく私たちの少し前までの親世代は、男性・女性の役割の分断があからさまだった。私たちは男性性女性性両方をそれぞれ持っているのに、どちらか一方に片寄る発想だった。特に男性は「強くあれ」と刷り込まれるので自分の弱さを認めたがらない。女性も男性性社会で生き残るために女性なのに女性性を蔑み、弱さを違う形で表現する。弱さを隠す、認めないということは、不安と恐怖がどんどん増幅することにつながる。不安と恐怖でいっぱいだから、もう力技を使うしかない。勝負に勝ち、競争に勝ち、怖いもの強いものと戦って欲求を満たし、怖いものや強いものと戦って弱さを克服しようとする。でも戦うこと勝つことが全て、戦うこと勝つことに焦点を起きすぎると自分の内側を無視してしまう。すると他人の内側も無視してしまう。自分にも他人にもその“ニセ強さ”を強要する。未熟な男性性の強い女性は、愛する対象を愛で支配してしまう。デメテルのようにいつまでも娘との境界線を持てずに、成長を止めさせ、娘の自由意志を奪い、その子宮内に再び取り込もうとした。ここに欠けているのは人間脳。(デメテルは神だけど^^;)“私から出てきた子供だけど私とは全く違う個性と才能と欲求を持った一人の他者である”という発想で、その子が生まれ持った個性と才能を自由に発揮できる人生を送れるように導いてあげる。だってそれがほんとうの私たちの“幸せ”だから。
マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【ペー】⑤インスタグラムにてUP中! ☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画 この小径は、征服するまで何度も旅する必要があります。...
マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【ペー】④インスタグラムにてUP中! ☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画 私たちが森へ戻って小径を進むと、今度は木々の合間から騎士の大群が現れます。...
マルクト王国脱出への道~時々出たり戻ったり 【ペー】③インスタグラムにてUP中! ☆☆☆Tarot & Lymphatic Detox Therapy☆☆☆(@kokorotokaradawahitotu) • Instagram写真と動画 道を先に進むと、重く雨の垂れ込める空を背景にした村に辿り着く...
コメント